納豆菌はとにかく強いのが魅力

納豆菌は菌類のなかでもとりわけ強く、胃酸や体内の酵素によって死滅しない菌で、乳酸菌と同じく腸内の善玉菌を助ける作用があります。しかし納豆菌のスゴイところはそれだけではありません。納豆菌は乳酸菌と一緒になると、体内で乳酸菌を10倍近くまで増やすことが分かっています。強い納豆菌

納豆オリゴ糖が乳酸菌を援護!

食事の後にヨーグルトがよい、とよく言われるのは、胃酸による乳酸菌の死滅を防ぐと同時に、他の食物に含まれている〝オリゴ糖〟が豊富な環境に乳酸菌を加えることで乳酸菌を増やす効果があるからです。納豆は体内に入ると分解され、オリゴ糖が生成されますが、実はこのオリゴ糖が乳酸菌を活性化させる大切な栄養素。納豆のオリゴ糖に援護された乳酸菌はさらにパワーアップして腸まで届くことが出来るというわけです。

キムチ+納豆の運命的な出会い

キムチの乳酸菌も見逃せません。キムチの乳酸菌〝キムチ納豆〟という商品があるくらい、納豆とキムチの組み合わせは馴染みのあるものですが、実はこの組み合わせは乳酸菌の効果を最大限引き出すことのできる組み合わせと言えます。乳酸菌というと、ヨーグルトなどの乳製品を連想しがちですが、実はキムチや味噌などの発酵食品にも乳酸菌が含まれています。前述のとおり納豆は乳酸菌を数十倍にも増やす効果があるため、キムチ納豆はまさに〝菌活〟にはぴったりのメニューだといえるでしょう。








腸内の乳酸菌を援護!

動物性の乳酸菌は胃酸などの酸に弱いため、腸に届くまでに死滅しやすいといわれており、乳酸菌を腸まで届けるためには胃酸のつよい空腹時を避ける、食後に摂るようにするなどの工夫が必要とされていますが、納豆と一緒に乳酸菌を摂ることで、乳酸菌の繁殖力を何倍にもすることができるため、腸まで届く乳酸菌の数も増えると考えられます。また、納豆菌は乳酸菌と違って胃酸などに負けず確実に腸まで届いて自分の腸の中にもともと住み着いている〝my 乳酸菌〟も援護してくれるため、乳酸菌にとってはとても相性がよく、強い味方といえます。さらに、キャンドルブッシュ配合のお茶なども活用するとお腹の中の徹底デトックス効果も期待できそうです♪

納豆菌は長く活動するのが特徴

納豆菌はお腹で長く活動
納豆菌は腸にはいると1週間~1か月程度生き続けることが分かっているため、腸内の乳酸菌や新たに腸内に入ってきた乳酸菌を長期的にサポートしてくれるため、乳酸菌の繁殖を助けることによって長期間にわたって腸内環境を整える効果が期待できます。